Info:ndljp/pid/781562/7
提供: TranscribeJP
島田蕃根翁
島田蕃根翁延壽會編
第一編
第一章 翁の傅記
一、島田蕃根翁の生涯
大内靑巒演説
今日は、島田蕃根翁の延壽會と云ふ事で、私に、開會 の辞を述べると云ふ幹事さんからの御注文であります から、何か翁の經歴性行等に就いては、茲に御 列席のお方はほぼ御承知の事であらうと思つて、只一 言今日茲に此會を開くにいたりました次第を述べてお かうと思ひます、併し兎に角一應翁の系圓のことか ら、お話をしておきたいが、實は二三週前から、調べて おくと宜しいのでしたが、急に調べに懸つたことであ
りますから其お積りで、お聴きを願ひたい、
先づ翁の系圓を調べてみるとずつと前のことはわかり かねるが、南朝の頃から明らかになつて居ります、即 ち後醍醐天皇の皇子懐良親王の臣に島田良義といふ人 があつて、親王に供奉して中國へ下つた時に病氣の爲 に、心ならずも、藝州に留りひさしく其處で療養をし て居つたが、終に歸参の機會もなく後に至つて、毛利 家に仕へることになつたが、是が翁の家の遠祖であり ます、其後永禄五年に、毛利元就と大友宗麟とが隙を 生じて、既に戦争にならうとした時に、朝廷に於てこ れを和解せしむる爲めに大友家の方へは久我大納言を 遣はされ、毛利家へは聖護院道増法親王がお下りにな つた、其時に毛利家に於ては彼の島田良義の <trjpft> 「島田蕃根翁」: 前頁 | 次頁 近代デジタルライブラリーの当該頁へ <astyle><gstyle>新旧字混在</gstyle><kstyle>仮名遣い混在</kstyle><tstyle>Wikiのみ</tstyle></astyle> </trjpft>