ホーム > イベント(参加する) > GLAMデータを使い尽くそうハッカソン

GLAMデータを使い尽くそうハッカソン

2019年9月14日と15日に、図書館・博物館・美術館分野のデータ、すなわちGLAMデータを活用してアプリケーションやツールを作る「GLAMデータを使い尽くそうハッカソン」を開催しました。10月15日に、当日の成果(開発した試作品)の概要を掲載しました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました!

イベント概要

2019年2月に、「ジャパンサーチ」の試験版が公開されました。ジャパンサーチは、国立国会図書館(NDL)が開発を担当しているポータルサイトで、日本国内の図書館・博物館・美術館分野のコンテンツ及びメタデータ、すなわちGLAMデータを集約し、横断検索やAPIを提供しています。これらのデータの利活用をテーマとしてハッカソンを実施します。

ハッカソンでは、GLAMデータの活用法についてアイデアを練り、アプリケーションやツールを試作する作業を、2日間かけて、参加者がチームに分かれて行います。GLAMデータの利活用に関心のあるすべての方のご参加をお待ちしています。様々な分野・立場の人によるオープンコラボレーションで、より面白くより楽しくGLAMデータを使い尽くしましょう!

※「国立国会図書館サーチ」「Web NDL Authorities」「NDL東日本大震災アーカイブ」「国立国会図書館デジタルコレクション」「国会会議録検索システム」等、NDLのオンラインサービスが提供するデータやAPIもご利用いただけます。

※イベント中、希望する方を対象に、国立国会図書館の書庫見学を行います。

案内チラシ[PDF: 421 KB]

過去のイベントや既存の活用事例については以下をご参照ください。

目次

  1. 開催日時・場所
  2. 定員・対象
  3. 参加費
  4. 参加条件
  5. 申込み方法
  6. プログラム(予定)
  7. 持ち物
  8. 技術情報
  9. 当日の成果(開発した試作品)の概要
  10. お問い合わせ先

1. 開催日時・場所

2019年9月14日(土)10:00~17:00
2019年9月15日(日)10:00~17:00

※ハッカソンは2日かけて実施しますので原則として両日参加いただきます。1日のみ参加を希望する場合は申込時にお知らせください。

国立国会図書館東京本館 新館3階 大会議室
アクセス http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/route.html

2. 定員・対象

20人程度

※応募者多数の場合は調整させていただきます。両日参加できる方を優先します。
※特に、以下のような方の参加を歓迎します!

  • GLAMデータを使った新しいウェブサービスやスマートフォン用アプリを開発したいエンジニアの方
  • GLAMデータを使って仕事に役立つツールやコンテンツを試作したい学芸員や図書館員の方
  • データの可視化やマッシュアップを試みたい方
  • オープンデータを使った作品で各種のコンテストに応募したい方(NDLは、「LODチャレンジ2019」にパートナーとして、「アーバンデータチャレンジ2019」にデータ提供・支援拠点として、参加しています。)

3. 参加費

無料

ただし、旅費など参加に伴う費用は、参加者の負担となります。

4. 参加条件

下記に同意の上、本イベントにお申込みください。

  • 本イベントで出されたアイデアについては、参加者の誰でもが利用できる公共財として取り扱います(公共財として取り扱うことを希望しないアイデアは出さないでください)。
  • 作成されたアプリケーションやサービスの知的財産権は、作成された方に帰属します。ただし、作成されたアプリケーションの名称・概要・画面例(動画を含む)・作成者名等を、国立国会図書館が後日当日の様子を撮影した写真や動画等とともに、国立国会図書館ホームページや刊行物等に掲載します。
  • 作成されるアプリケーションやサービスが、公序良俗に反する、あるいは第三者の知的財産権その他の権利を侵害することのないようにします。
  • 作成されるアプリケーションやサービスの形式は問いません(スマートフォンアプリ、ウェブアプリ、Windowsアプリ等、得意なプラットフォームで開発してください)。

5. 申込み方法

申込受付は終了しました。
多数のご応募ありがとうございます。

6. プログラム(予定)

  • 1日目:9月14日(土)
    9:30 受付開始
    9:50 開会あいさつ・オープニング
    10:00 インプットタイム 
    データの紹介[PDF:3215KB]
    技術情報[PDF:1120KB]
    10:40 進行概要・チームビルディング
    ハッカソンの進め方[PDF:760KB]
    発表時テンプレート[PPTX:46KB]
    昼食
    12:10 チーム調整/確定・アイデア検討・試作品の開発
    希望者は書庫見学(20分程度)
    16:30 各チームの状況報告
    17:00 初日終了(※希望者には21時まで会場を開放。作業が可能。)
  • 2日目:9月15日(日)
    9:30 受付開始
    10:00 オープニング
    10:10 試作品の開発
    昼食
    15:30 チームごとにデモ/成果発表・参加者からのコメント・総評
    16:45 閉会あいさつ・クロージング
    17:00 閉会

※タイムスケジュールは、変更することがあります。

7. 持ち物

パソコンは、原則として、各自でご用意いただいたものをご使用下さい。Wi-fiはゲスト用のものをお使いいただけます。作業用モニタ、電源、筆記用具はご用意いたします。

昼食は、両日とも軽食と飲み物を用意しますが、持参いただいてもかまいません。土曜日は館内の売店も営業しています。

8. 技術情報

技術情報のページ

9. 当日の成果(開発した試作品)の概要

ハッカソン当日の各グループが発表した作品紹介です。実際のアプリやツールとは異なる点がある可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

地元でサーチ(仮称) 「地元でサーチ(仮称)」
○概要:現在地から行ける範囲にある文化財を検索、整理、比較するツール。画像データに含まれる定規をディープラーニング技術で抽出し、異なる資料画像を同一のサイズ比率で比較する機能も含まれる。
○使用した主なデータ:ジャパンサーチ登録メタデータ、国立国会図書館デジタルコレクションの画像データ
収蔵品バトラー 「収蔵品バトラー」
○概要:ジャパンサーチの検索結果に含まれる資料群を解析し、IDや日本十進分類に基づいて属性や強さを計算して戦わせるゲーム
○使用した主なデータ:ジャパンサーチ登録メタデータ
文豪を分合する? 想像して創造する? 「文豪を分合する? 想像して創造する?」
○概要:文豪について一問一答形式で知識を広げる「文豪Q&Aアプリ」と、文豪同士の関係性を著作における言及回数等に基づいて図式化する「つながる文豪ブラウザ」
○使用した主なデータ:国立国会図書館典拠データ、青空文庫のテキストデータ等
国会政治家相関図 「国会政治家相関図」
○概要:国会会議録の質疑答弁に含まれる任意のキーワードの発言回数の解析を通じて、関心分野等が類似している国会議員を探せるツール
○使用した主なデータ:国会会議録検索システムの会議録フルテキストデータ
ぶら広重 「ぶら広重」
○概要:GLAMデータを利用した街歩きアプリ。現代の地図と古い時代の地図を重ね合わせながら、江戸や明治時代を想定したシナリオに基づいて現代の街を歩くことができる。
○使用した主なデータ:ジャパンサーチ登録メタデータ、ウィキデータ、国土地理院地図データ等

10. お問い合わせ先

国立国会図書館 電子情報部 電子情報企画課次世代システム開発研究室・電子情報流通課標準化推進係
メールアドレス:opendata(at)ndl.go.jp
※(at)は半角記号の@に置き換えてください。 電話:03-3581-2331(内線:40230 標準化推進係)